ドローン販売
NTT e-Drone Technologyドローンデモフライト開催
NTT e-Drone Technologyドローンデモフライト開催 当日、予約なしでもデモフライト見学可能です 会場周辺地図 ・3/12(金)13:00~14:30 @秋田県由利本荘市内越字平岡304-1 (北内越公民 […]
DJI MG-1Pが発売になります
2020年はDJI T20が発売になり、秋田県内のユーザー注目度はT20に集まりました。そんな中でもMG-1はお求めやすい価格で、根強い人気があります。 MG-1Pは今まで要望の多かった「フロントカメラ」が装備されていま […]
農業用ドローンの選び方(バッテリー編)
農業用ドローンは性能で選ぶべき 農薬散布ドローンDJI MG-1が発売になってから3年が経ちました。それまでの農薬散布ドローンは総じて性能が低く、実際の圃場で有効に使える物ではありませんでした。しかし2017年に発売され […]
エンルートの新型ドローンを体験してきました。
エンルートから来春発売予定の農薬散布ドローンAC101を一足お先に体験してきました。農薬散布ドローンといえば、DJIのMG-1以外の選択肢は無いという位、MG-1の性能とコストパフォーマンスが優れています。そんな中で、新 […]
農薬散布ドローンのQ&A その3
Q3・どこも値段を表示していないのはなぜ?導入金額を知りたい。 A 産業用ドローンの殆どは定価がないため、値段の表示を行っていない場合が多いです。 また、お客様の使い方によって総額が大きく異なるという理由もあります […]
農薬散布ドローンのQ&A その2
Q2・スクールの日数って、何が違うの?スクール5日間ぶっ通しはキツいんだけど? A まずはご相談下さい。柔軟なスケジュールにて対応致します。 秋田県に限らずではあるかと思いますが、農薬散布ドローンを導入するにあたり、スク […]
農薬散布ドローンのQ&A
先日の秋田県種苗交換会でSkyLink秋田のブースにお越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。 昨年と違い、会場レイアウトの関係から「わざわざ行ったけど、場所が分からなかった!」というお声も頂戴し、 ご迷惑をお掛け […]
秋田県種苗交換会に出展致します。
秋田県種苗交換会ではSkyLink秋田ブースへぜひお越しください 昨年に続き、秋田市の旧秋田空港跡地で開催される秋田県種苗交換会に今年もSkyLinkは出展致します。 外小間会場の小さなブースではございますが、会期中は様 […]